未来につながる『今』をもっと楽しく。

人生は今の連続、「今」の捉え方、行動が変われば未来は変わる。 そんな「気づき」になれる雑記ブログを書いています。

つながる今をもっと楽しく→セルフコーチングって何から始める??

【つながる今をもっと楽しく】セルフコーチングブログー3ー

今回のテーマは「セルフコーチングって何から始めたらいいの?」です。

セルフコーチングブログ

仕事や恋愛でもっと成功したい。

一度の人生、充実感を高め、満足で質の高い生活を過ごしたい。

セルフコーチングは人生をよりよくしたいと望む時、その望みを実現させ、結果を出すための方法です。

セルフコーチングは自分で自分をコーチングすること。

正しい考え方と方法を学び、習慣化することが一番大切になってきます。

でもそれが一番大変!!

このブログはそんな「ちょっとだけ自分を変えてみたい」と思った方を応援するブログです。いわばコーチのマネージャー的な役割を目指しています。

まずは前回のおさらいから

みなさんこんにちは、マネージャーの「ハル」です。

今回もこのセルフコーチングブログにアクセスありがとうございます(╹◡╹)

アクセス頂いているということは、「何となく気になる」「やる気に満ちている」

「まだよくわかんないけど、とりあえず・・・」

理由は様々かもしれませんが、今、こうして読み続けて頂けている事が嬉しいです。

今日も一緒にセルフコーチング頑張って行きましょうね(╹◡╹)♡

 

では、マネージャーである私から前回のおさらいをさせて頂きますね。

セルフコーチングで大事なのは「継続」

セルフコーチングは技術やスキルを身につけたら即効果が現れるといった魔法ではありません。こうして今日アクセス頂いたように正しい考え方と方法を知り、習慣化する事が大切でしたよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

本人のやる気がなければ成功しない

セルフコーチングはコーチングと違い、自分自身がコーチの役割も担います。

セルフコーチングは一人で両方の役割をしなければなりません。

つまり「やる気がない」ということはコーチ側も「やる気がない」ということになってしまいます。コーチングで一番大事なことは「諦めないこと」だとも言われています。

あなたがモチベーションを下げてしまってもコーチングならコーチが諦めずに声かけや質問をしてくれます。しかしセルフコーチングでは同時二役、コーチもモチベーションを下げてしまうことになるわけです。

なので一人でコーチ役もするセルフコーチングはどうしても成功しにくくなっちゃうんですよね。

それで「ハル」の出番でしたよね。

私がマネージャーとしてサポートしますので、私に会いに来てくださいね。(╹◡╹)♡

セルフコーチングは「ポジティブな反復練習」

コーチングでは「考える時間」がとても大切。そしてそれを習慣化して繰り返し反復練習することで考え方や行動が変わってきます。

みなさんも一流アスリートのように心をプラスにして、反復練習を繰り返し、無意識に影響を与えて、絶対できる状態を心と体に刷り込んでいきましょうね。

 

さぁ、まずは心のストレッチから始めましょ。 

 では「ハル」と一緒にまずは心のストレッチからです。

今回からこのブログをお読み頂いている方は一つ前のブログをぜひ読んで見てくださいね。

www.seedjapan.work

ではストレッチ始めましょう(╹◡╹)♡

 

「笑ってください」

 

あ、いいですね!!前回は出来なかった方も、恥ずかしがり屋のあなたも反射的に頬が反応していますよ。

気づきましたか?

もう一度やってみましょう。

 

「笑って♪」

 

そうそう、大丈夫です。恥ずかしくありませんよ。♪( ´▽`)

 

ほら誰も見てませんから。

 

「ちょっとだけ笑顔」

 

いいですね。

ありがとうございます。

あなたの和らいだ顔が見れて「ハル」も何だか気持ちがいいです。

 

ではおさらいと心のストレッチはこれくらいにして今日のお話始めましょう。

セルフコーチングって言っても何から始める??

さて、セルフコーチングしましょうと言われても一体何から始めたらいいの?

そう思われている方も少なくないはず。

もちろんすでに「〇〇を達成したい」「〇〇を高めたい」など目的がすでに明確な方もいらっしゃると思います。

しかし一方で正直そもそもゴールが明確でないけど何か気になるんだよねって理由で読んで頂いている方も少なくないと思います。

もちろん明確な目標がコーチングを始めるには必要だと思いますが、でも今は目標がない状態で進んで頂いてもぜんぜん大丈夫です。

安心してください(╹◡╹)

実際に何を目標にすればいいの?と悩まれている方は意外なほど多いのです。

でも、大なり小なり現状に対する何かを感じてこうしてここにアクセス頂いているわけですから、何か目指すもの、目的とするものはあり、ただ明確になっていないだけかもしれませんからね。

人の満足や不満というものは期待と現実の間にあります。

こうして今「ハル」の声に耳を傾けて下さっているということは何かしらの期待を持って頂いていると信じています(๑>◡<๑)

きっかけ探し

そうは言ってもセルフコーチングを始めるために何かの足がかりがあるといいなと思います。

でもいきなり目的や目標を立てましょう!!なんて言っても急に思いつくものでありませんよね。それにいきなり大きな目標と立てても途中で息切れしちゃいます。

継続出来なくて困っている方の多くは現状と目標の差

こうなりたい ー 現状(今の状態)

を大きく設定しすぎてしまうことに問題があります。

登れないくらいの段差を設定してしまい、「無理だー」ってなっちゃうんです。

じゃぁどれくらいの段差が適切なの??

ここがなかなかつかみにくいところです。

もちろんセルフコーチングを進めて成長すると大きな段差も登れるようになるでしょう。

でも今はほんと、ちょっとした段差から設定してみませんか。

ほら、どこかにうずうずした気持ちや、そんなのまわりくどいと感じたなら、思い出してください。Σ੧(❛□❛✿)

反復練習と継続が大切って言いましたよね。

 

ゆっくりとはじめていきましょ(╹◡╹)♡

 

今回は簡単な質問を自分にしてみるというアクションから初めて見ましょう。

目標設定とは関係ないような質問と感じられるかもしれませんが、きっかけ探しです。

ぜひやってみてください。

 

「ハル」がいくつかあなたに質問してみますね。

軽い気持ちで考えてみてください。

一つづつ答えてくださいね。

メモにとってもらってもいいですよ。あとできっと役にたちます。

あ、もし1分くらい考えてみて答えがでなかったらとりあえずその質問についての答えは「ちょっとわからない」でいいですよ。

 

では始めますね。

  • 今日、朝は何時に起きましたか?なぜその時間に起きたの?
  • あなたが好きな食べ物は何ですか?なぜそれを好きになったの?
  • 好きな色は何ですか?その理由は?
  • 最近何を買いましたか?なぜそれを選んだの?
  • 得したなぁと思う最近の出来事は何ですか?

 

なぁんだと思うような質問と感じられたかもしれません。

でもこうして考えることの習慣が大事なんです。

だって、「答えはすべて自分の中にある」という考え方がコーチング

セルフコーチングならなおさら。

自分に問いかけて答える習慣を身につけることからセルフコーチングは始まります

もし、バカらしい質問だなって読み飛ばしてしまった方はぜひこの質問に向き合ってくださいね。

それでは今日はこの辺にしましょう。

 

 さぁ、これからも「ハル」と一緒にセルフコーチング、頑張りましょ!!

つながる今をもっと楽しくすれば過去も未来もきっとHAPPY。

 

では、みなさん、次回またぜひお会いしましょう。

毎日の心のストレッチ、笑顔お忘れなく(╹◡╹)♡

 

 

 

「つながる今をもっと楽しく→」

このブログのテーマは「つながる今をもっと楽しく→」です。

 このブログを始めるきっかけを知りたい方はこちらもどうぞ。

www.seedjapan.work

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 教育コーチングへ
にほんブログ村