つながる『今』をもっと楽しく⇨ 人生物事はすべからく流転するもの

人生は今の連続、今が未来へつながりそして過去を作り出していく。 今をもっと楽しんでもらいたい。 そんな思いで綴る雑記ブログ。

ポジティブな思考とお金のリミッター

新しいことを始めようとしているなら必ず読むべき!!

春はそこまで来ている。新年度、新しい生活の始まり、気持ちが一新される季節でもありますね。

何か新しいこと始めようと思っていますか?

今回はそんな何かを始めようとされている皆さんが、好調なスタートができるように、役に立つ情報を共有したいなと思います。

それではお時間を少し分けて頂いてお読み頂ければ幸いです。

みなさん、こんにちはライフコーチングのコーチャ☕️です。

今週のはてなブログのお題は「練習していること」でした。

そこで、今回は新年度が始まりますし、今練習していること、これから新しいことを始めて練習をしようと思っている人に向けていくつかの話題を書きたいなと思います。

私が最近始めて、練習して、できるようになりたいこと

ではまず私の最近練習していることをお話ししたいなと思います。

私が最近練習していることはいくつかあるのですが、その中から2つご紹介させてください。

一つは「ゴルフ」です。

これは昨年の秋くらいから始めました。

40歳後半になる私にとってこのゴルフ、「やってみたい」と「やりたくない」の二つの気持ちがありました。

「やってみたい」の気持ちとしては、ある程度の時間や金銭的余裕が生まれつつあり、何か健康的な趣味が欲しいなと思っていたことです。

何より健康余暇の過ごし方については歳を重ねるにつれ意識が高くなってきました。

一方「やりたくない」気持ちについては、

まず若い時には家族との時間、仕事の時間が優先でしたし、ましてやお金に気持ち的余裕がないと言った思い。それにゴルフ=お金のかかる趣味というバイアスがありました。

練習するにも練習場でお金もかかるし、ラウンドも1回2万円くらいかかる、周りの同僚、部下がゴルフをしているのを聞いて、「実家から通っているとお金に余裕があるからいいよなぁ」と言った気持ちでしたし、私には縁のないスポーツ、家族からもあまり賛成されない趣味だよなと考え、思考から長く外しておりました。

そんな私がゴルフを始め、そして練習して上手くなろうと熱中するようにまでなれた理由は・・・

これについては後でまとめてお話しします。

 

さて、もう一つご紹介したい今、練習してできるようになろうと思っていることは、「iPadを使いこなす」です。

先日iPad Airを購入した記事をアップしましたが、現在私はiPadを目下使いこなせるように練習中です。なかなか使いこなせておらず、「大きなスマホか?」と言った状態を脱しておりませんが、決して、YouTubeやネットを見るだけのタブレットにしないようにしたいなと思っています。

さて、このように何かを始めたいと思うこと皆さんにもあると思います。

この二つの私の話題を読まれると「なんだお金持っているからでしょ?」と感じられた方もいらっしゃるかもしれません。

私は今まで同じような記事を読むと少なくともそういつも感じておりました。

そして同時にそんな妬む自分が嫌でしたし、心の中では羨ましい、自分はなぜそれができないのだろうと悩んでいました。

特に身近で同じような環境の同僚や友人が自分より幸せそうなお金の使い方をしているとそう感じる気持ちも強かったです。

 

このように、自分の欲しいものを手にいれる行動を妨げる要因として「お金のバイアス」ありませんか?

「そんなお金はない」「そんな高価なものは買えない」「そんなお金を使うなら貯める」

そんなお金に対するバイアスです。

お金のリミッター

私には長く長くそのバイアスがありました。今も全くなくなったわけではありません。

しかしカウンセリングやコンサルティング、コーチングの勉強を重ねる中で認知、脳の仕組みなど理解することで少しづつ変えることができました。

今は「お金」に自分の生活を支配されるのではなく、「お金」を使って自分の生活を豊かにする気持ちを持てるようになってきています。

 

昔の私には5,000円のお金のリミッターがありました。

5,000円を超えるものに対しては急に高いなと感じる気持ちです。

そして気持ちよく支払えないのです。

飲み会の会費などでも帰り道にあれは元が取れているか?なんて酔いが覚めてしまうような思考をしながら帰ったりしていました。

せっかく友人などと楽しい時間を過ごしたにも関わらず、一人になるとそんな思いの方が自分の脳によぎるのです。

一方、5,000円以下の無駄遣いも多かったです。

よくコンビニに立ち寄っていましたし、特に必要でない衝動買いもしていました。

お金の使い方が下手だなと思いながらもその習慣からなかなか抜け出せない。

人によってはそのお金のリミッターが2万円かも知れないですし、3,000円かも知れないですが、こんなお金のリミッターへの悩み、なかなか人には言えないけど皆さん持っているのではないでしょうか。

お金のリミッターは裕福になると外れるものではない

いつかお金が貯まったらこのリミッター外そう。

残念ながらその思考ではリミッターを解除できません。

貯蓄をたくさん持っているのになんだか幸せそうでない暮らしの人いらっしゃったりしますよね。逆にそんな裕福でもないはずなのに充実した暮らしに思える隣人がいたり。

これって価値観と言われたりもしますが「お金との向き合い方」です。

決してない袖を振ってお金を使って暮らしましょうと提案しているわけではないです。

お金を思考の中心に持ってきて判断しない思考を身につけることでお金によって自分の暮らしややりたいことに制限をかけない提案としてお金のリミッターを外すことが大切だと思っています。

そんなお金のリミッターを外す提案が4つあります。

何の目的のため必要かを考える習慣

まずはこれです。

「そんなの当然考えているよ」とイラっとされるかも知れませんが、目的がズレてしまうことはよくあります。

私にもありましたが、例えばあるセミナーを受講したいと思った時、そのセミナーが思っている以上に高額で、迷って類似した安価なセミナーを探してしまう。

欲しい家電があり、購入しようとお店に行く、お店には新しいモデルが迷い始めてあれこれ悩んでいるうちに結局お店の勧める特価の他社モデルを購入する。

このように最初に「欲しい」と感じた気持ちがブレてしまい優先順位がいつの間にか金額にすり替わってしまう。

欲しいと思ったら迷わず購入できるだけしっかりとリ下調べ、意思を整える。

目的を見失わないことが大切ですよね。

お金は生きているうちしか使えない

「よーく考えよう♪お金は大事だよ🎵」耳に残るこのようなCMソングありますが、これはお金は大事なので使わないようにしようね、と言っているわけではないですよね。

日本人は子孫にお金を残す風習がありますが世界の多くのビジネス界の有力者やビリオネア、有名人は、財産を自分の子どもに残すべきでないと考えています。

子供が困らないようにと思うのは心情ではありますが、自分が思ったように子孫がそのお金を使うかどうかはわかりませんし、子孫がこれで裕福に楽に暮らせるとそう思いたいのは自分自身の気持ちだけです。もしかしたらお金があることで怠惰になったりしてしまうかもしれません。

もちろん、生きているうちに子孫に迷惑はかけない自立した生活と老後の資金への貯蓄は私もしますが、子孫に過剰なお金を残すことや歳をとってから世界一周旅行なんて思うのは辞めました。

だってそもそも普段から旅行好きでないのに暇になったから行くということにならない。そう考えるとお金ってそんなに貯め込んでいく必要はないのではないでしょうか。

欲しいものを購入するためという目的でお金貯めたなら、達成した時点で購入する。

惜しくなってやっぱり買うのをやめるという思考は変ですよね。

自分のためにお金を使うことは悪いことではない

他人の目を気にして暮らしても本当は気持ちよくないことです。

周りが勿体無いだとか、そんなの無駄だよとか、もっと気をつけたいのがSNSなどを見すぎて、嫉妬やバッシングなどお金に対する批判やコメントに心理的影響を受けること。身近な方からの意見は自分の性格を知っている方なら参考になっても、これらかかわりの薄い人たちの言葉に向き合っても何も満たされませんし、正解はありません。

例えば高級ホテルの口コミにネガティブなコメントがあったとして、そのコメントをした当の本人は彼女とその高級ホテルに宿泊して豪遊しているかも知れないのです。

自分が得た収入はそれ相応の労働の対価ですから手に入れたい物事に使うことは悪いことではないのです。

ポジティブな思考の周りにはポジティブな意見が集まる

これ結構大事なんですが、ポジティブな思考を持つ練習をした方が絶対いいです。

周りがあなたの始めようとすること、お金の使い方にネガティブな言葉を言ってくるのであれば、それはあなたの思考や発言がネガティブさを持っている可能性大です。

人間の基本感情は6つあると言われています。

幸福悲しみ嫌悪恐れ驚き怒り

です。

気づきましたか?

ポジティブな感情1に対してネガティブな感情5です。

それくらい人は通常に生きているとネガティブに引っ張られる生き物です。

人間関係においてもネガティブな経験は同程度のポジティブな出来事の5倍も強烈です。

何も意識して暮らしていないと基本ネガティブ思考になる。

だから意識的にポジティブな思考になる練習が必要です。

最初はネガティブな感情に引っ張られてなかなかポジティブでいることが大変ですが、慣れてしまえば大丈夫です。

意識高い系の人を見ると引いてしまう気持ちは理解しますが、でも結構大事なんですよ。

いきなり意識高い系の人のXなどフォローしてもなんか気持ちが乗ってこないかも知れないですが、まずはディスニー映画などはポジティブシンキングな映画が多いのでこちらから観てみるのもオススメです。

そして自分がポジティブな思考になると「欲しい」理由、「やりたい」理由をポジティブに伝えることができるようになります。

そうすると、周りも「いいね」「素敵」といった言葉になってきます。

周りが反対する時はあなた自身の気持ちでない(売り込みの人の言葉を鵜呑みにして自己一致していない)などでしょう。

もちろん家族、友人はそんなあなたに敏感に気づくのでその言葉は大事です。

しかし、その周りの勧めだけで暮らしていては新しい自分のやりたいことはなかなか始められない思考に陥ってしまいます。

 

このように思考を変化させていくとお金のリミッターが外れてきます。またリミッターが可変になってきます。

必要なものはスパッと決めて始めることもできるようになります。

私がゴルフを始めたのもiPadを購入したのもこの思考の変化、特にポジティブな思考習慣を身につけられるようになってきたからです。

そうすると不思議とやれる理由を探し出します。

自分の過去経験や周りから埋め込まれたバイアスに影響されていると特にお金の面でやりたいことを始める壁になりますし、始めても続ける気持ちを邪魔してきます。

これを乗り越えて自分が充実している日々を過ごしたいですね。

 

本日もお読みいただきましてありがとうございました。