「あなたは、毎日どんな言葉を自分にかけていますか?」
朝、鏡の前でふとつぶやく言葉。
仕事でミスをした時に頭の中に響く声。
「ああ、やっぱり自分はダメだな」
そんなつぶやきが、いつの間にか自分自身の現実を作っているとしたら?
今日お伝えしたいのは、そんな『無意識の言葉』を『意図した言葉』に変えることで、現実そのものを変えていく技法「インカンテーション」です。
インカンテーションとは?
インカンテーション(Incantation)とは、
感情を伴った強い言葉を、自分の内側に染み込ませていく自己変容の技術です。
「アファメーション(肯定的な言葉を唱える)」に似ていますが、決定的に違うのは
ただ言葉を「唱える」のではなく、体全体で感情を込め、繰り返し“体現する”こと。
アンソニーロビンズが提唱して一気に広まりましたが、これは単なる自己啓発テクニックではありません。
脳と心、そして行動の回路を書き換える「言葉の魔法」です。
こう書くと身構えてしまう人も多いですが、もう少し読み進めてください。
結局どんなテクニックよりシンプルで効果的な方法なのです。
なぜ効果があるのか?〜言葉が感情を変え、感情が人生を変える〜
私たちは、思考・感情・行動のループの中に生きています。
その起点にあるのが、「日常的に自分にかけている言葉」。
例えば、
「自信がないから行動できない」のではなく、
「自分には価値がない」という言葉(思い込み)が無意識に染みついているから、
その感情に引きずられて行動できなくなっている、そんなケースは多いです。
でも、その「言葉」を変え、感情を動かすことができたら?
私たちの行動も、結果も、そして人生の方向さえも変えていけるのです。
私たちは思考のすべてを自分でコントロールすることは不可能です。
なぜなら私たちは1日約3万回もの意思決定をしていると言われており、思考という単位でみるとその数は平均的な値で6万にも及ぶそうです。
それが多い人では10万です。
となれば言葉という要因によって私たちがどれほど潜在的に影響を受け、人生を変えさせられているかということがわかると思います。
そして思考の40%は無意識であり、自分がそうした事実に気づいていないのです。
ではそれをどうするか?
重要なのはそれらネガティブな思考を塗り潰すくらいの勢いで成功をもたらす思考を何度も繰り返すことです。
咒(まじない)もこのインカンテーションを使っています。
咒を打ち込むと「呪い」と一番最初に表記されます。
この印象が強すぎることがインカンテーションへの抵抗のハードルにあると思いますが、咒(まじない)も魔法もハッピーに使うこともできるのです。
実践:インカンテーションを1日20分、始めよう
やり方はシンプルですが、効果は絶大です。
ステップ①:自分を変える言葉を選ぶ
まず、自分がなりたい姿を言葉にします。
例えば:
-
「私は愛と情熱にあふれ、今日も最高の自分を生きている!」
-
「私は価値ある存在だ。誰かと比べなくていい。」
-
「私は毎日、前向きな行動を選んでいる!」
ここで大切なのは、「過去」ではなく「未来の自分」から言葉をつくることです。
ステップ②:感情を込めて声に出す
鏡の前やウォーキング中に、声に出してその言葉を言ってみましょう。
最初は照れがあるかもしれません。でも、声・表情・姿勢が変わるほど感情を込めると、脳がその言葉を「真実」として受け入れ始めます。
これを誰かに見られると恥ずかしさでやめたくなります。
こいつはおかしい、なんか変な方向へ進んでいる変わり者、そう思われると感じますよね。
だから私は通勤途中の車の中で一人で最初は始めました。
サッカーが上手くなりたい人がリフティングの練習をする。
ゴルフが上手くなりたい人が打ちっぱなしで練習する。
痩せたい人がウオーキングやジョギングをする。
ならこのインカンテーションをしない理由はなんですか?
馬鹿げていると思っていますか?
そうであればそれがあなたの壁となっているのかもしれません。
ステップ③:1日20分、継続する
ポイントは、時間を決めて継続すること。
習慣としてインストールされれば、インカンテーションは内側からあなたを支える“土台”になります。
どんな言葉がいいか、これは自分の好きな言葉を入れて作った方がいいです。
普段自分が使わない言葉で行なっていても湧いてくる感情がなかなか私は感じられませんでした。
今はチャットGPTへ質問すればいい言葉がスクリーニングされ、そしていい言葉をチョイスしてくれます。
そしてそれを決めたら、継続です。
信じてやってみる。
実際に変化が起きた例(私の体験から)
私は毎朝、「愛が私を満たす」「自信が私を動かす」「私は1日を創り出す力を持っている」「今日も自信に満ちた最高の日が始まる」「感謝する」と唱えています。
最初は嘘くさく感じたり、ワクワクが湧いてこない日もありました。
日々繰り返すうちに、行動が少しずつ変わり、言葉通りの自分になっていきました。
特に驚いたのは、ネガティブな思考が浮かぶ回数が減ったこと、そしてネガティブな思考や感情が湧いた瞬間にそれに気づけ、これらの言葉(いずれか一つの場合もある)で修正することで気持ちがすぐに切り替えられるようになっていることです。
そしてイライラすることが減り、他人の行動にも寛容になれています。
そうすると不思議と満たされる日々の回数が増えてきました。
相手のネガティブな言葉に同調しないようにもなってきました。
本当に言葉ってすごい。
これは、「言葉の力が、自分の内面を変えた」ことを実感した瞬間でした。
まとめ:あなたが今日から使いたい言葉は、何ですか?
あなたの人生を変えるのは、環境や他人ではありません。
毎日、自分にかける「言葉」と「感情」が、未来のあなたをつくります。
どうか、今日から1日20分。
鏡の前で、歩きながら、手帳に書きながら――あなた自身のために、言葉を贈ってあげてください。
最後に一つ、質問を。
あなたがこれから、自分にかけてあげたいインカンテーションは、どんな言葉ですか?一緒に“言葉で人生を変える旅”を、始めましょう。
本日もお読み頂きましてありがとうございました。